買い替えでエンジン式をと思い、値段・重量・扱いやすさをいろいろ比較して購入(^^)/チェーンを取り付けるためカバーを開けるのに最初は苦戦しましたが、慣れればなんてことないですチェーンとガイドの取り付けは、ナット2つだけでガイドを固定するので先にチェーンを回転部分に噛ませ次にガイドを取り付け、カバーと一緒にナットを締めるのですが、軽く締めないとチェーンのたるみ調整ができないので注意(たるみ調整用のネジがガイドに嵌り、ドライバーで左右に回すことで、ガイドが前後し調整する仕組み)エンジンは付属の容器でメモリ通りに入れれば、混合油を問題なく作れます操作は①エンジンのスイッチ②エンジン始動(紐を引っ張りエンジン点火)③安全レバー(チェーンを回す個所のブレーキ)④スロット(エンジンの回転数を上げる)初めて使う方は安全レバーを手前に引かないと回転部にブレーキがかかったままとなるので注意(スロットを押し込むと回転摩擦で熱と煙が出ます)使った感想直径40cmの生木で結構固いのに試し、切れ味は抜群25ccの排気量でもパワーがあると実感重量は約4㎏ですが、重いと感じるほどではないので価格含め総合的に☆4評価